セミナー講演– category –
-
島根大学の学生へキャリアアップ研修をさせていただきました。
みなさんこんにちは!年の瀬ですね!何かとバタバタしている桑谷優子です。 2022年12月6日に島根大学にて講義をさせていただきました。 題名は 『自分のキャリアは自分で作れ』 今の大学生って 何に悩み、何に不安を感じているのかな?? と考えながら、少... -
松江第三中学校3年生へマナー講座をさせていただきました。
島根県のマナー講師「桑谷優子」です。 2022年9月28日(水)に松江第三中学校さんへマナー講義をさせていただきました。 企業でのマナー講義は経験がありますが、中学生向けは初めてということで、少々緊張しましたが、みなさん一生懸命聞いてくださり、よ... -
時代が変わろうともマナーは永遠に必要です
島根県でマナー講師を行っております桑谷優子です。 本日のブログタイトルは 「時代が変わろうともマナーは永遠に必要です」です。 なぜでしょう? 【時代の変化に対応するマナー】 これだけ大きく時代が変化し、今までの常識が非常識となる時代です。 今... -
マナーは型にはめることが全てではありません。
島根県松江市でマナー講師をしております桑谷優子です。 【なぜマナーを学ぶべきなのか?】 私が長年、女性のビューティーやモデル育成をしている中で、特に必要と感じたのはマナーでした。 マナーがなっている子は、モデルでは大きな企業様からのお仕事が... -
たくさんのマナー講師の中でなぜ私が選ばれるのか
島根県のマナー講師、桑谷優子です。 たくさんのマナー講師が日本にもいらっしゃいます。 そんな中で、私にご依頼いただいた皆様本当にありがとうございます。 実は、マナーの講義は教科書があればだれでもできます。 基本は同じですので、実際誰に聞いて... -
企業のマナー力UPへの近道は?
マナーコンサルタントの桑谷優子です♪ 「企業のマナー力をUPするために新人研修しています!」 そんな企業様は多いのではないでしょうか? しかし、あまり会社全体としてマナー力(接遇力)が高いとは言えないような・・・。 実はそういった会社様に多く出... -
【基本】ビジネスマナー研修
「新入社員やマナーの基本をもう一度見直したい方向けのメニュー」 !研修のポイント! ★ビジネスマナーの重要性を理解し、基本的なスキルを習得 ★実際に使えるようになるために実技を交えての研修 ★現場で自信を持って対応でき、信頼されるビジネスマン(... -
女性社員向け立ち振る舞い・接遇マナー研修
「会社の顔となる受付や営業などの人前に立つ女性に向けのメニュー」 !研修のポイント! ★パーソナルカラー診断(受講人数によります)に基づく好印象メイクアップ ★企業の顔として仕事をする意識を持たせ、身だしなみ・美しい立ち方・挨拶などの立ち振る... -
イメージ戦略をベースとしたビジネスマナー研修
!研修のポイント! ★なりたいビジネスマン像に近づくためにはどうしたらよいのかを知る ★実際に使えるようになるために実技を交えての研修 ★信頼されるビジネスマン(ウーマン)となり、仕事をスムーズに行う人材となる プログラム内容(一例) ①... -
マナーとは何だと思いますか?
マナーと聞くと、皆さんなんだか難しそう… と思われる方が多いようです。 しかし、マナーは難しい事ではありません! マナーとは… お相手を思いやる気持ちを体現する事 なのです!! マナーには一応の基準や基本は御座いますが、TPOに合わせて変化させなけ...
1